■どうなるか、見させて頂きます。

fabzweb2005-09-20



■“選挙をプロモーション活動として見る” 〜Part.1/一番負けたのは誰だ?


先週末の衆議院選挙のTV放送をたっぷり見てしまいました。
ここに来て落ち着いたところで…その選挙の感想を、当blogでは政策としての各党への意見ではなく、
選挙をプロモーション活動として見る”という切り口で少し書いてみようと思います。
今回の総選挙の選挙結果は、ご存知の通り小泉首相圧勝。自民党郵政民営化をテーマとして公明党
過半数確保を狙い、民主党らが反対という構図が選挙前からの争点でした。しかし、選挙前で既に…
小泉ドラマの台本は出来上がっていました。小泉シナリオの敵は…実は民主党では無かったのです。


民主党は正直、アンチ小泉を掲げるのがすべてで、郵政民営化反対と言う事の根拠が弱かった。それに、
小泉自民党郵政民営化絶対死守という堅いテーマを掲げつつ〜女刺客という下世話さという用意周到
な2本立て。これは小選挙区比例代表どちらからも手堅く攻める術でありつつ、“メディア対策
の争点のでもあった訳です。増税が争点なら話は別でしょうが、郵政民営化という問題は…国民としては
必ずしも反対ではない。と言うより今その問題が“途中段階”での選挙だった為、事の行く末を見てみ
たかったのが正直な所ではないでしょうか?郵政民営化が具体的に生活にどの位の潤いをもたらすかは
蓋を空けてみなければ判らないにしても、少なくとも国民にとって公務員が減れば損は無いという簡易
な読みは可能ですからね。そして国民は…女性好きです。と言うより…メディアが女性好きなのです。
理由は簡単。画像として未だ男社会の政治画像における差別化が出来、かつインスタントIdol候補者達を
皮肉る事も出来るとメディアは思っていたからです。しかしそれ自体、小泉首相の思う壺だったのです。


選挙中、及び前後に見たテレビにおいては、フラットなNHKを除き殆どがさりげなくアンチ小泉を匂わせ
る番組作りが露呈していました。特にTBSとテレ朝。日テレは放談気味でフジテレビはいつものショー。
これらは特に政治家じゃなくても誰でも傾向は感じられる程度の常なる傾向でしょうから、別に小泉首相
でなくともアンチ対策は簡単に練れるほど、マスコミ対策が判りやすかったのです。そこで大量女攻め。
簡単に言うと、今回の選挙は小泉VS民主ではなく、小泉VSマスコミという色合いの濃いものでした。
国民に向け郵政民営化と革命という曖昧な言葉でアピールし、女性刺客は実はマスコミに用意したのです。
画面作りの為のマスコミの悲しい性(さが)を存分に利用した為に、これ程までの総選挙圧勝となったので
はないでしょうか。そして、女性候補の大量画像に民主は埋没し、TVが“つて”の国民は麻痺したのです。


〜続く〜


                                   *へぇ〜と、思ったら… (こちら投票♪)


■木村カエラと日本の“女性アーティスト風”。




木村カエラ新曲+民生の主題歌


先日取り上げた奥田民生映画関連続報。10/5発売木村カエラ新曲「BEAT」民生PRODUCE。
予想通りコラボ。というか同じ事務所…。10月公開予定の民生の広島球場コンサート・ネタ
映画『カスタムメイド 10・30』に主演だからね。メイキングらしきDVDも出る模様です。
民生プロデュースってPuffy以来かな?ちなみに、奥田民生の主題歌「Tripper」も10/5発売。

http://www.bounce.com/news/daily.php?C=5975


改めて木村カエラについて書いてみると、
彼女をアイドルではなくアーティスト風戦略にした事務所は実に旨いと思う。
本人の指向も大きいだろうけど、明らかに“After椎名林檎/aikoテイスト”の存在。
本来ロリータ・ロック系の総本山である事務所=SMA(sony系)はブーム出遅れた感あったけど
(Zone等“バンドル”なんてのしてた)、ここに来て安定確実視女性モノgetという感じかな。
ジュディマリYUKI以来?あ、Puffyの方が後かな?
SMA(元CS Artists)は渡辺美里/プリンセス・プリンセス/レベッカ/Charaとか、その手は得意だからね。


 * *
日本の“女性アーティスト風”


しかしみんな“女性アーティスト風”好きですね。正直殆どは、アイドル同然だと思うんだけど。
僕個人としては…どうせなら開き直ってアイドル然としてくれた方が気持ちいいですね。
疑似恋人みたいなノリはどうもダサいと思うし、それは音楽自体では無い。
彼女たちは本来、“可愛いいね”や“オシャレだね”で充分であり、それ以上でもそれ以下でも無い。
音楽として売るなら、“可愛いいね”+“良い作品” でなければ本来ダメだと思うし、
“良い作品”であれば…“可愛いいね”なんてのは〜やがて二の次になるはず。
“女性vocalという形態がいい”というのも音楽自体の話では無い。疑似恋愛なんでしょ?と思う。
応援歌くさいのもその延長上程度のものだし、作り手はそこのとこ判って作ってるんですけどね。
女性の人で女性vocalばかり聴いている人の何割かは俗に言うワナビーズだし、やっぱ音楽自体じゃない。


「日本で音楽なんてそんなもんだよ」とよく言われるんですけど、やっぱりそれじゃ勿体ないと思う。
結局は作品自体が魅力なければ僕には響かないし、そうした作品が多い人のファンにしかなれない。
自作であろうが他人の曲だろうが関係ない。よいレコードが多い人のファンにしかなれない。
これが本来…普通のカタチだと思うんですけど、特に日本ではアーティスト親派指向が充満し過ぎだと思う。
アーティスト親派にさせちゃえば下らない作品でも買ってくれるから楽なんで〜皆そこに力点注ぐのが日本。
例えば今チャート上位の曲だって…ファンの人以外から見たら〜“どこがウリか判らない”曲ばかりじゃん。
そしてそれこそが日本の音楽偏差値が低い最大の理由だとも思うのですが…。これは男性アーティストも同様。


好きな人の色々な事に触れたい気持ちも判るけど、どうせ親派になるなら〜作品を磨いてる人に触れて欲しい。
何年後か…“なんであんなのに夢中になっていたんだろう?”なんてならない為に。非常によくある話です。
顔で聴いてませんか?流行で聴いてませんか?バンド名で聴いてませんか?雰囲気に誤魔化されてませんか?

「日本で音楽なんてそんなもんだよ」…まったくその通り!だけど、それでいいの???
音楽が〜“生活のBGM便利品”みたいに成り下がっているままでいいの?もっといいもの知らないだけかもよ!


ちょっとみんな、時には客観してみて下さい。そして客観出来る為にもいろんな音楽に触れてみてください。
キャロル・キングローラ・ニーロアレサ・フランクリンにディヲンヌ・ワーウィック、ペトラ・クラークや
サンディ・ショウみたいな人が日本に現れたら、僕はいつでも喜んで女性アーティスト物聴く準備は出来ている。
惜しかったなと思うのがユーミンaiko。作品主義を貫いてくれてれば凄い事になっていたかもなと思います。
ユーミンはもう“どっぷり営業音楽”だけど、aikoは…まだ間に合うかも。ルーツや作品を見直して欲しいです。

▼参考・名盤500選
http://d.hatena.ne.jp/fabzweb/searchdiary?word=%2a%5b500%c1%aa%5d


                                   *へぇ〜と、思ったら… (こちら投票♪)











『キラーストリート (初回限定盤DVD付)』サザンオールスターズ(Amazon12%off)

THE ROLLING STONESザ・ローリング・ストーンズ

ポール・マッカートニー

『アイ ラブ ユー』Mr.Children
ミスチル

『GREATEST TRACKS』
ザ・コレクタ-ズ

▲オススメ盤

『ハウルの動く城』
〜1/24second付き
(Amazon22%off)

■コレクタ-ズModsカヴァー新譜はビート炸裂祭だった!(Cover盤ネタpart.2)



ザ・コレクターズ史上、最強ビート・アルバム…更新しちゃいました。最新アルバム『Biff Bang Pow』☆
http://columbia.jp/~collectors/ (試聴アリ)




初のModsカヴァー集…ザ・フー/ジャムから〜あのLEVISのCM曲まで!
モッズ派/パンク派/初期ファンも絶対満足・炸裂盤。
男気日本詞により-もはやオリジナルCollectors印同様!
Coverをマジ超える自作2曲含め-彼らが今まさに旬である事の証明盤!



コレクタ-ズの新譜『BIFF BANG POW』はまさに〜ヤッタ!という出来。
これはコレクタ-ズのファンじゃなくても全てのロック好きに聴いて欲しい〜
痛快&最高に楽しいモッズ・カヴァー作なので、前回に続き更に書いてみます。
(前回:http://d.hatena.ne.jp/fabzweb/20050902#p1


前々回の記事(http://d.hatena.ne.jp/fabzweb/20050719#p4)でも書いたんですが、この作品
は60年代のオリジナル・モッズ+70年代後期以降のネオ・モッズを併せた“モッズ俯瞰”という
選曲であるのがまず画期的。こんなの過去に無いし、判りやすく、そして何より出来が最高にいい。
例えば1曲目のシークレット・アフェアのオリジナルなんか「曲はいいけどオケがなぁ…」と思って
いたのですが、コレクターズ版はその不満解消の名演奏!そこから更にメイキン・タイム、ザ・フー
スモール・フェイセス…と新旧モッズ名曲が続々登場するのだから堪らないよ!ロック・マニアは
感涙、そして新しいロック・ファンやコレクターズ・ファンも新鮮に楽しめる出来の良さが痛快です。
つまり、今までコレクターズ・ファンじゃなかった人にも楽しめる作品なのです。そしてこのアルバム
が気に入ったら〜コレクターズの他の作品も気に入るはず。だってここでのサウンドはコレクターズ
そのものであり、コレクターズはルーツに根ざした(ルーツに負けない)音楽を作って来たからです。
選曲も〜有名曲からLEVISのCM曲として数年前話題となった「MAKE HER MINE/THE HIPSTER IMAGE」、
ポール・ウェラーのレア曲や裏モッズ=R&B/スカまで多彩で、“モッズって何?”と言われたらこれを差し出せばOK
という仕上がり。これ以上の新旧網羅のモッズ・サンプルは、世界中どこを探しても無いと断言可能。
そして同時に、コレクターズfanで「カヴァーだからいいか」などと思っている人いたら大間違い!
現在のコレクターズのサウンドが〜最高に活き活きと形になったアルバムになっているのですよ!


また一方で、多くを日本語詞に置き換えた事により、驚くほどしっくりとThe Collectorsのオリジ
ナル的に仕上がっているのが驚きでした。基本的に直訳・意訳なのですが〜まるでオリジナル的。
それだけ〜コレクターズがそのルーツを反映したオリジナルを創作して来た事の現れでもあり、
現在の彼らのバンド・サウンドが…何度も当ブログで書いて来ているように現在が絶好調だから
こそ成し得たサウンドの活きの良さなのです。更に〜スカ/ダブなど〜さりげない冒険をこなして
いるのもカヴァーの良さがいい形で現れている所であり、このアルバムの充実が〜次のオリジナル
・アルバムにフィード・バックされるのは確実なんじゃないかなぁ〜と思います。そして、2曲の
隠れた自作名曲のセルフ・カヴァーがまた最高!“PLUG ME IN”なんか完全洋楽ロックの響きです。


とにかく、アルバムを通して〜最高に活きがいい!ギター・ロック度高し。と言うか…
ザ・コレクターズ史上、最強ビート・アルバム…というのを更新しちゃたんじゃないかと思います。


あ〜、まだ書き足りないですね。更に改めて書く予定!書きたい項目を明日ぐらいに書き出します☆


http://columbia.jp/~collectors/ (試聴アリ)


P.S./今号ストーンズ特集のレコード・コレクターズでも『BIFF BANG POW』大絶賛!遅いけど〜。
  音楽を中身で語る雑誌なら〜早くザ・コレクターズ特集するべし!来年の20周年では必需ですよ!




The Collectors新譜CD2枚同時発売!初のキャリア網羅Best+Modsカヴァー集『BIFF BANG POW』
 詳しくは…↑当記事上部 [コレクタ-ズ] クリックで関連記事更新順に見られるよ!
 または、
ザ・コレクターズ記事目次一覧
http://d.hatena.ne.jp/fabzweb/archive?word=%2a%5b%a5%b3%a5%ec%a5%af%a5%bf%2d%a5%ba%5d
○コレクタ-ズLIVEレポhttp://d.hatena.ne.jp/fabzweb/20050914


                                   *へぇ〜と、思ったら… (こちら投票♪)


:
コレクタ-ズ
★LIVE
渋谷Clubクアトロ
マンスリ-次9/24
10/21大阪MINAMI WHEEL 2005出演
どんな
Band?
詳細
[HP]
[8/24CD2枚同時発売
BEST/Mods Cover
]
[コレクタ-ズ祭]
[♪試聴祭♪]
[詳細][特集]
ザ・コレクタ-ズ初の全キャリアベスト盤 ★8/24発売 ★レーベル超え79分18曲!お得な2500円!
『GREATEST TRACKS』/The Collectors◆各時代の代表曲「僕はコレクター」「世界を止めて」「Tough」
「Punk Of Hearts」
まで聴けるのはコレだけ!Must Buy決定版!ビートだけじゃないメロ+歌詞の魅力も♪
間違いなく10年後も聴ける名曲満載ベスト同時発売Beat炸裂Mods Cover新譜『Biff Bang Pow』
[詳細][特集]
ベスト盤試聴→♪今日の1曲 世界を止めて (→Windows Media)/ザ・コレクタ-ズ HP [特集コチラ] [♪試聴祭♪]サイトTop